- 釣りキチプログラマー翔平の備忘録
- セキュリティ
- keycloakで認可|サンプルコードで動作確認しながら認可コードフロー図解
- keycloakでAPI保護・SPAログイン機能設定例、OIDC・OAuth・PKCE・認可コードフロー図解などまとめ
- セッション、アクセストークン、IDトークン、リフレッシュトークンの有効期限の関係|Keycloakの基本的な概念や設定
- 認証と認可 Keycloak入門第3章を読んでみて|OIDCとSAMLの違いとアプリケーションタイプ別SSO実装方式
- OAuthとOIDCの違い|それぞれで登場する概念とIDトークンとアクセストークンなど解説
- 認証と認可 Keycloak入門第1章を読んでみて|気になったポイントと感想をまとめました
- kotlinで書いたAPIをspring securityとkeycloakで保護した話!!IntelliJでkotlin(Spring Boot)で開発環境を構築〜API作成〜認証機能付加まで
- spring boot(Java)で作成したREST APIをspring securityとkeycloakで保護する
- 認可コードフローを図解|OAuth2.0(OIDC)の仕組みをSPAのSSO機能を例に解説
- Google OAuthでAccess Tokenを取得する|Google APIを利用するための準備編
- テストコード
- データベース
- 監視する〜PostgreSQLのきほん〜
- ファイルを知る〜PostgreSQLのきほん〜
- クエリチューニング〜PostgreSQLのきほん〜
- パラメータチューニング〜PostgreSQLのきほん〜
- 実行計画を取得して解析する〜PostgreSQLのきほん〜
- インデックスをメンテナンスする〜PostgreSQLのきほん〜
- テーブルをメンテナンスする〜PostgreSQLのきほん〜
- 内部で動くプロセスの役割を知る〜PostgreSQLのきほん〜
- PostgreSQLでのテーブル・インデックスメンテナンスについて内部構造からポイントを理解する
- PostgreSQLの内部構造とクエリチューニングのポイントについて図で解説
- PostgreSQLの内部で動作しているプロセス|パフォーマンスチューニング時に役立つポイントに絞って解説
- 初めてデータベースを触る方に向けて〜新人プログラマー時代の自分に伝えたいこと〜
- DBeaverの使い方を解説!!postgreSQLに繋いでSQLを投げたりER図を見たり
- データベースの正規化の練習|データベーススペシャリスト過去問を解きながら練習方法解説
- SSMSでSQL Serverの実行計画を見てSQLチューニング
- SQL Serverでテーブルパーティション化して実行計画の前後比較
- データベースのインデックスの種類と内部の仕組み|SQL Serverで数億規模のデータ量を扱ってみて
- 共有ロック、占有ロック、デッドロック|データベースの排他制御
- データベースの基礎【トランザクション管理機能(コミットメント制御)】
- トランザクションのACID特性とトランザクション分離レベルが不十分な場合の挙動
- テーブルの正規化が不十分な場合に発生する更新時異状の具体的なパターンと対策|データベース基礎
- データベースの正規化の目的とは??|非正規形〜第3正規形の正規化のやり方
- 主キー、候補キー、外部キー、スーパーキーなどのいろんなキーについて|データベースの基礎
- 関数従属性と関数従属性の推論則
- プログラミング
- Rest APIをJavaとSpring Bootで開発・設計練習!!|バックエンドエンジニア向けまとめ記事
- IntelliJ IDEA、docker desktop(postgreSQL、keycloak)、Flyway、DBeaverを利用したバックエンド開発環境構築
- Docker desktopをインストールしてローカル環境でpostgreSQLとKeycloakを立ち上げる!!バックエンド開発環境を構築する
- IntelliJ IDEAをインストールと日本語化〜プロジェクトインポート〜ビルドして動かすまで実施!!バックエンド開発環境を構築する
- spring bootとjOOQでpostgreSQLと連携|jOOQの導入〜自動生成〜簡単な使い方解説
- flywayでテストデータ投入|spring bootで作成したAPIのテストコードのためのデータ準備
- テストコードを書かないままリリースを迎えたプロダクトに対して何から着手していくか!?僕の中でのベストプラクティスをまとめてみました
- Spring BootでJavaでRest API(POST)を作って動かしてみる
- Spring BootでJavaでRest API(GET)を作って動かしてみる
- STSを日本語化する手順をまとめました
- 学習
- 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門第7章を読んで|気付きや今後参考にしたいことなどをまとめてみました
- 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門第6章を読んで|気付きや今後参考にしたいことなどをまとめてみました
- 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門第5章を読んで|気付きや今後参考にしたいことなどをまとめてみました
- 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門第4章を読んで|気付きや今後参考にしたいことなどをまとめてみました
- 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門第3章を読んで|気付きや今後参考にしたいことなどをまとめてみました
- 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門を読んでみて(まとめ記事)|気付きと現場で取り入れたいことについて
- 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門第2章を読んで|気付きや今後参考にしたいことなどをまとめてみました
- 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門第1章を読んで|気付きや今後参考にしたいことなどをまとめてみました
- 『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』著者トーク(勉強会)に参加してみて
- 「基本から学ぶ テーブル設計 超入門!」(勉強会)に参加してみた感想や気づきなど
- 現場で役立つシステム設計の原則第9章を読んで|気付きや今後参考にしたいことなどをまとめてみました
- 現場で役立つシステム設計の原則第8章を読んで|気付きや今後参考にしたいことなどをまとめてみました
- 現場から学ぶモデル駆動設計勉強会のまとめ記事
- 現場で役立つシステム設計の原則から学んだことや気づきまとめ
- 現場で役立つシステム設計の原則第6章を読んで|気付きや今後参考にしたいことなどをまとめてみました
- 現場で役立つシステム設計の原則第5章を読んで|気付きや今後参考にしたいことなどをまとめてみました
- 現場で役立つシステム設計の原則第4章を読んで|気付きや今後参考にしたいことなどをまとめてみました
- 「祝完読! しょぼちむのエヴァンス本のススメ」(勉強会)に参加してみた感想や気づきなど
- 「デザイン・要件・設計をつなぐモデリング」(勉強会)に参加してみた感想や気づきなど
- 「実践!インテグレーションパターン」(勉強会)に参加してみた感想や気づきなど
- ちょっと休憩:『ハムレット』の悲劇|セキュア・バイ・デザイン2章を読んで印象に残ったところと自分自身の振り返りまとめました
- 「普通のプログラマの普通の設計」(勉強会)に参加してみた感想
- なぜ、設計がセキュリティにおいて重要なのか??セキュア・バイ・デザイン1章を読んで印象に残ったところの解釈と自身の体験とをまとめました
- 「ドメイン駆動設計を導入するためにやったこと」(勉強会)に参加してみた感想
- 現場体験談
- 「ドメイン駆動設計をはじめよう」を読んで振り返る過去の失敗
- チームとプロダクトを前進させるという現場体験談について書いた記事が「freelance hub」で紹介されました
- OKR導入におけるメリットと注意点|現場での実体験と本を読んで学んだこと
- チームとプロダクトを前進させるためにやったこと|2022年度チーム作りとプロダクト開発を振り返る
- AWSで負荷試験を実施してみて|負荷試験準備〜実施〜改善〜ハマったことなどなど
- プログラマーの悩みまとめ記事|10年の間に自分が悩んだり考えたこと
- SEやプログラマーの新卒採用面接でよくある質問まとめ
- SEやプログラマーの新卒採用面接でよく質問される「どんな学生に入社して欲しい??」について考えてみた
- SEやプログラマーの新卒採用面接でよく質問される「現場で活躍する人の共通点は??」について考えてみた
- システムエンジニアが年収アップするためにやるべきこと|20代に自分が実践したこと踏まえてベスト3まとめました
- SEやプログラマーの新卒採用面接でよく質問される「今のうちにやっておいた方がいいことは??」について考えてみた
- システムエンジニア の転職活動で大手とベンチャーどちらに行くか悩んだ結果僕が出した結論
- 学生時代を後悔しないためにやっておくべきことについて社会人8年目の僕が学生時代の自分に伝えたいこと
- システムエンジニアやプログラマーの残業について|8年間の僕のリアルな実体験を基にまとめてみました
- システムエンジニアやプログラマーがつらいと感じたことをまとめてみました|1年目の自分の体験を基に
- SEやプログラマーの新卒採用面接でよく質問される「1年目はどんな仕事をするの??」についてまとめてみた
- 現場で使える5つのeclipseショートカットキー【6年目システムエンジニアが現場で実際に使ってるやつ】
- システムエンジニアがスキルアップのためにやるべきこと|8年間の自分の体験を踏まえてベスト3まとめました
- 新人SE・プログラマーに伝えたい3つの考え方|僕が新卒1年目で意識していたこと
- システムエンジニアに重要な3つのスキル【5年間の体験を踏まえて】
- 設計
- 会話から重要な概念を見つけ出して明示的にコードで表現する〜DDD実践のためのきほん〜
- コードで学ぶファクトリー〜DDD実践のためのきほん〜
- 変更はできる限りさせない〜ソフトウェア設計のきほん〜
- 中途半端なモノの状態や動作をなくす〜ソフトウェア設計のきほん〜
- まとめるか分割か〜ソフトウェア設計のきほん〜
- 公開かそれとも隠蔽か〜ソフトウェア設計のきほん〜
- 初めてソフトウェア設計をする方に向けて|新人プログラマー時代の自分に伝えたいこと
- 業務で扱う値の範囲を正確に表現する〜ソフトウェア設計のきほん〜
- ソフトウェア設計の必要性と設計スキルの磨き方
- コードで学ぶCQRS〜DDD実践のためのきほん〜
- データとロジックを一体にして業務ロジックを重複なく整理する
- 分岐を丁寧に扱う理由とその方法〜ソフトウェア設計のきほん〜
- 命名と小さく分けることの関係と重要性〜ソフトウェア設計のきほん〜
- 初めてドメイン駆動設計を実践する方に向けて〜DDD実践のためのきほん〜
- コードで学ぶエンティティと値オブジェクト〜DDD実践のためのきほん〜
- コードで学ぶユースケース(アプリケーションサービス)〜DDD実践のためのきほん〜
- コードで学ぶドメインサービス〜DDD実践のためのきほん〜
- コードで学ぶ集約とリポジトリの関係〜DDD実践のためのきほん〜
- ドメイン駆動設計のモデリング練習|データベーススペシャリストの過去問を題材に
- お問い合わせ
- サイトマップ
- プライバシーポリシー
- 釣りキチ翔平プロフィール